シナプス技術者ブログ

シナプスの技術者公式ブログ。インターネットで、鹿児島の毎日を笑顔にします。

ハードディスクを廃棄しよう!

技術部ネットワーク課の上曽山です。 故障HDDの廃棄を行ったので、シナプスで行っている作業手順を紹介します。 と言っても特別な事はしていません。分解して棄てるだけです。 HDDはshredコマンドを使ってデータを削除していますが、その状態からでも復元さ…

Sentryを試してみました

シナプスの技術部システム開発課の小園です。 以前より試してみたい(社内に導入できるか検討してみたい)と思っていた Sentry を触ってみました。 Sentryとは サイト 構成 Sentryのインストール~ログイン Sentryの準備 コード(C#)の準備 基本的な登録方法 …

Cisco IOS と VyOSの設定比較をしてみた。

シナプスの技術部ネットワーク課の末吉と申します。 弊社ではネットワーク機器としてほぼCisco(少しだけYAMAHA)を使用して運用しています。 業務でVyOS に触る機会がありましたので、簡単にCiscoとVyOSの設定を比較してみました。 検証環境 ネットワーク構成…

Googleフォームの回答をRedashで分析してみました

シナプスの技術部 システム開発課の蔵坪と申します。 業務で、Googleフォームのデータをオンプレミス内のRedashで分析する機会がありましたので、そちらの手順を紹介します。 Redashとは 今回の構成 Google Cloud Platformでサービスアカウントの取得 Google…

「シスコ技術者認定」について

シナプスの技術部ネットワーク課の福山と申します。 「ネットワーク課」ということで、ネットワークに関するスキルが必要な部署ですが、 私自身は、「ネットワーク課」の中では一番キャリアが短く、まだまだ修行中の身です。 そこで、スキルアップのために「…

シナ「プ」スで困った話~Macの濁点、半濁点問題

田畑2回目です。よろしくお願いします。 先日業務中に困ってしまったMacの濁点、半濁点問題についてお話ししたいと思います。 仕事環境概要 起きたこと 試してみたこと Macの濁点、半濁点問題 シナフスだったら… 仕事環境概要 現在WindowsとMacを二台使って…

ちょこっとだけDMARCの設定を試してみた話

こんにちは。2回目の投稿になります。技術部ネットワーク課の 松元 です。 私が所属している部署では、ネットワーク/サーバの設計/構築/運用が主な業務ではありますが、まだ自社で取り入れていない技術やサービスの検証も行っています。 今回は、メールのな…

RADIUSを半分自社開発してみました

中野です、2回目の投稿です!! シナプスは、鹿児島を主な営業エリアにインターネット接続サービスを提供するインターネットサービスプロバイダ(ISP)です。 そのISPの「インターネット接続サービス」に必要不可欠なシステムに、RADIUSと呼ばれるシステムがあり…