シナプス技術者ブログ

シナプスの技術者公式ブログ。インターネットで、鹿児島の毎日を笑顔にします。

IOS XR

LACP関連コマンドの復習

こんにちは。ネットワーク課の若松です。 シナプスではデータセンタ内の機器間や、データセンタ間の接続にLAGという技術/機能を使っております。 今回このLAGを複数のメーカのルータやスイッチに設定しましたので、そのコマンド等を紹介させていただきます。…

ネットワーク機器のOSアップデートでうまくいかなかったこと

シナプスの技術部ネットワーク課の福山と申します。 ここ数年で、弊社ではネットワーク機器に新しいOSを導入しました。 Juniper MX204(Junos OS) Cisco NCS55A1(Cisco IOS XR) Juniper ACX7100-48L(Junos OS Evolved) 導入前の検証ではOSアップデートのテス…

CiscoとJuniperでタグVLANとVRRPを検証

こんにちは、ネットワーク課の若松です。 このたびシナプスのネットワーク機器のリプレース作業の一環としてCisco IOS XR機器とJuniper機器に触れる機会がありましたので、タグVLANとVRRPについて検証してみました。 タグVLANとVRRP タグVLANとは VRRPとは …