シナプス技術者ブログ

シナプスの技術者公式ブログ。インターネットで、鹿児島の毎日を笑顔にします。

シナプスの「技術者ブログ」はじめます!!

はじめまして、シナプスの中野です。

シナプスの「技術者ブログ」、今日からスタートします!!

1本目の記事は、まずは会社の紹介や、これまでの取り組みと、なぜ技術者ブログを書くのかについて、簡単に紹介します。

シナプスってどんな会社?

株式会社シナプスは、1995年11月より鹿児島にて「SYNAPSE」という名称でインターネットサービスプロバイダー(ISP)を運営している会社です。

テックブログなので、エンジニアの構成を紹介すると、

  • バックボーンネットワークの設計/構築/運用やサーバの設計/構築/運用を行うエンジニアが7人
  • 顧客管理システムやコントロールパネルなどの開発/運用を行うシステムエンジニアが2人
  • Webサイトの制作/開発/運用などを行うWebエンジニアが2人
  • 数人の外部のシステムエンジニア

にて構成しています。

『インターネットで、鹿児島の毎日を笑顔にします。』というミッションのもと、日々、様々な技術的なチャレンジをしています。

「エンジニアは外に出る!!」

これは、2017年5月に社長に言われた言葉で、その意図は以下のような事でした。

  • 外に出て色々な方々と会って話し、世の中やお客様のニーズを正しく把握・理解する
  • 自分達ができている事、できていない事を客観的に認識する
  • 鹿児島の技術コミュニティに貢献する

2017年5月より前は、技術コミュニティへの参加などは、会社として推奨していた訳ではなく、ごく一部のエンジニアが個人的に参加している状況でした。

そのため、他社のエンジニアの方々と交流をする機会が少なく、たまにあった際でも「シナプスってエンジニアがいない会社だと思ってました」と言われることもあったり。

そんな印象を払拭するため、2017年5月以降、会社として勉強会/セミナーなどへの参加を推奨し、また、日々の業務で培った技術的な知見や取り組みをアウトプットする事を推奨することに方針転換。

ただ、急な方針転換に戸惑うスタッフも多かったのも事実。そういったスタッフでも気軽に外に出やすいよう、もともと技術コミュニティに参加していたスタッフと一緒に参加するなどして、心理的な負担を減らす取り組みなどもしてきました。

また、この「エンジニアは外に出る!!」という取り組みが、その意図や目的どおりの結果に繋げるため、技術部門においては、勉強会/セミナー/カンファレンス等のイベントへの参加回数や登壇回数について、目標設定をして取り組みました。

目標と実績、そして変化

2017年度はけっこう軽めな目標設定をしていたにも関わらず、「外に出る!!」ということにやっぱり慣れてなかったり、シャイ(?)だったりと、思ったような結果は得られず……

2017年度の反省点をふまえて、2018年度は↓のように目標設定しました。

2018年度の目標

結果、大きくクリア!!

2018年度の結果

勉強会/セミナーなどへの参加をとおして得られたことは、以下のようなことでした。

  • 扱ったことのない技術に知ること・触れることができた
  • 自分達のできている事、できていない事を客観的に知ることができた
  • 技術の最新動向を知ることができた
  • 人との繋がり

特に、最後の「人との繋がり」の影響は大きく、勉強会の参加することで、他社のエンジニアとの関係を築くことができ、「シナプスのエンジニア、最近よく見かけますね」「これ、シナプスでできないですか?」「今度、何か一緒にやりましょう!!」と言われることが増えました。

さくらじまハウス2018

「エンジニアは外に出る!!」をとおして、新たな取り組みに繋がったコトの1つは『さくらじまハウス2018』。

さくらじまハウス2018は、2018年7月14日に鹿児島の桜島の麓で開催され、参加者250人を超え鹿児島県内では最大規模の技術イベントとなりました。

シナプスは、イベントの開催にあたり、実行委員として携わり、コンテンツ企画や運営、そしてセッションに登壇をしました。

さくらじまハウス2018の模様#1

さくらじまハウス2018の模様#2

また、このイベントの様子は、ASCIIさんにも紹介にしていただきました。

q-tech Meeting

さくらじまハウス2018のイベント後、同じ実行委員であった鹿児島県内のIT企業である株式会社W・I・Zさんとの交流が深まり、日常的に技術情報をインプット/アウトプットし、エンジニアが飛躍的に成長できる場が必要であると考え、2018年9月に「q-tech Meeting」という2社合同の技術勉強会を開始しました。

q-tech Meeting#1の模様

q-tech Meeting#2の模様

技術ブログを書くということ

「エンジニアは外に出る!!」ことにより、会社の垣根を超えた外部の方々との交流と情報発信が、他のエンジニアから共感されたり、アドバイスをもらえたりと、自分達の技術力をさらに上げるため原動力に繋がることが分かりました。

さらに技術力を上げ、『インターネットで、鹿児島の毎日を笑顔にします。』を実現するために、今回テックブログを始めることにしました。

シナプスでは、他のIT企業と同様、新しい技術へのチャレンジや、日々の運用で発生する不具合/トラブルへの対応、また未然に防ぐための取り組みなど、多くの技術的課題への挑戦が行われています。

そして、このブログの執筆者は、実際にサービスの設計・開発・運用をするスタッフ達です。

これから、そういった知見や情報などを発信していきたいと考えていますので、どうぞ「シナプス技術者ブログ」をよろしくお願いします!!