シナプス技術者ブログ

シナプスの技術者公式ブログ。インターネットで、鹿児島の毎日を笑顔にします。

開発

GitLab CIで、ASP.NET COREのライブラリの自動アップデートを試してみた

技術部システム開発課の蔵坪と申します。 弊社では、ASP.NET Coreを利用しています。今回は、ASP.NET CoreプロジェクトにおいてGitLab CIを使用してNuGetライブラリを自動アップデートできるか技術検証を行いました。 GitLabプロジェクト側の準備 GitLab CI…

Fletはいいぞ

みなさんこんにちは。 システム開発課の丸野です。 みなさんは、普段仕事をしている時に、簡単なGUIツールを作りたいと思うことはないですか? 例えば、 - コマンドラインで使える便利なツールを作ったけど、非エンジニアの部署に広められない - フリーソフ…

RFCを読みながら、MRTのBGP UpdateメッセージをRubyでパースするツールを開発した話

こんにちは、中野です。 2019年4月1日に、「シナプスの「技術者ブログ」はじめます!!」 として、この技術ブログを立ち上げて、4年が経ちました。 だいたい月2記事が投稿されていて、当初の予定どおりのペースで継続できています。 また、イベント等で他社エ…

Vue.js 3 のコンポーネントについて

こんにちは、システム開発課の今門です。今回は、Vue.jsについて書きます。 Vue.jsのバージョンをめぐる現状 コンポーネントの記載方法 グローバル・コンポーネント ローカル・コンポーネント Vue.js 2からの変更点 Composition API Options APIの問題点 Com…

Security Code Scan - static code analyzer for .NET を試してみた

シナプスの技術部 システム開発課の蔵坪と申します。 .NET用の脆弱性静的解析ツール Security Code Scan - static code analyzer for .NETを、試してみました。 Security Code Scan - static code analyzer for .NET とは Visual Studio 2019の拡張機能 イン…

半年ほどVimを使ってきたので

皆さん初めまして。今年の4月からシナプスにジョインしました、丸野 公輝と申します。 前職ではITツールの営業をしておりまして、転職を機にシステムエンジニアに転向しました。 転職してから日々新しいことを勉強していますが、(社内であんまり使われてい…

外部APIを叩くRubyのコードのテストに「VCR」を使ってみました

技術部の中野です。 Rubyで外部APIを叩くコードを書いていまして、その外部APIを叩く部分を含むコードのテストについて、いくつかの方法を試し最終的に「VCR」を使ってみたところ、とても便利だったので記事にしてみました。 外部のAPIを叩くRubyコード コー…