シナプス技術者ブログ

シナプスの技術者公式ブログ。インターネットで、鹿児島の毎日を笑顔にします。

インターネット

CSR を少しだけ深掘りしてみた

技術部ネットワーク課の二之宮です。 はじめに コマンドを 1つ実行するだけで生成可能な CSR(certificate signing request:証明書署名要求)ですが、その中身を理解するために、少しだけ深掘りしてみました。 はじめに CSR とは CSR 作成の実際 生成された…

TCP拡張プロトコルMPTCP

技術部ネットワーク課の二之宮です。 はじめに 最近、Multipath TCP (MPTCP) なるものがあることを知りました。 調べてみると、基になっている TCP に輪をかけて難解ですので、ほんのさわりだけ触れてみたいと思います。 はじめに MPTCP の概要 MPTCP の利点…

なぜTrelloのボードの公開範囲を公開にするとGoogleの検索結果に表示されるのか

シナプスの技術部、システム開発課の小園です。 Trelloのボードの公開範囲を公開にすると、Googleの検索結果に表示されるという騒動がどうして起きたのか調べた結果、robots.txt(Robots Exclusion Standard)について勉強になったので、共有したいと思いま…